デザイン・Mac– category –
-
Macで画面やウィンドウのキャプチャを撮る方法
ウェブページの校正でウィンドウを画像にしたいとき、 デザインを手早く画像にしたいとき。 Macで画面やウィンドウのキャプチャを撮りたいときのメモ ●osX(finder)の「スクリーンショット」 コマンド + シフト + 3 (画面全体) コマンド + シフト ... -
ミニッツメイド 1000ml
水の問題。 うちでは入手できるようになり一安心。 ただ相変わらず近所のスーパーには、牛乳やヨーグルトの乳製品が品薄です。 ミネラルウォーターは皆無ですね。 いわゆるジュースの方が残っている店頭。 この状況を誰が想像したでしょうか。 すっかりメ... -
KAGOME 野菜生活100って
カゴメ「野菜生活100」。 数年前マンゴーが出てからたまに買う商品です。 なにを隠そう、わたしはそれまで野菜ジュースが大嫌い。 なかでもトマトジュースが大嫌いでした。(トマトは大好き…) しかし、野菜生活のおかげでまずは、マンゴーからスタートし... -
「ももさくら」 清涼飲料
長くデザインなんて仕事をしていると、色々な案件があるものです。 清涼飲料水。 いわゆる昔の人に言わせると「色付きジュース」。 果汁がほんと数パーセントしか入っていない飲料をそう言いますね。 うちのオカンw そんな飲料のパッケージのデザインをす... -
サイトを丸ごとダウンロード SiteSucker for Mac OS X
なんの因果か企業のウェブの修正の仕事をすることになりました。 と言っても文字修正だの、画像修正差し替えなどデザインではなく作業です。 ただ以前の担当者は外注していて、いまや存在しない… なんてあるような、ないような、たくさんある話… 前の最終... -
あぁ 懐かしのDTP WORLD
今日色々検索していて記事を発見してびっくりしました。 DTPWORLD休刊のお知らせ え! ついに休刊か。 さびしいなぁ とよく見てみると…、 最近書店で見かけないなとは思っていたんですが。。。 なんと休刊になってから1年以上経っていました。 DTPに入門し... -
カインド・オブ・ブルー
誕生日に妻にプレゼントしてもらった本。 カインド・オブ・ブルー[雷鳥社版] タクマクニヒロさんというカメラマンの写真集です。 http://www.k-takuma.com/ また掲載写真もコチラで見ることができます。 このカインド・オブ・ブルーの他にも「ブルーノート... -
Cover Girls at 青山スパイラルガーデン
adobe station 5 を見て、せっかく表参道に来たんだしと、 青山スパイラルガーデンに「Cover Girls」という写真展を見に行きました。 フォトグラファー宮本直孝氏による、普段の仕事では見ることのできないモデルたちの真摯な表情を捉えた、圧巻の大判パネ...